自衛隊と出会いを探している方へ。自衛隊と出会う方法とは?
自衛官は結婚相手としてかなり人気のある職業です。自衛官と出会い、結婚したいと思っている女性はかなり多いので、その分競争率が高く、婚活市場としては激戦区と言っても過言ではありません。
今回はその激戦区の中、自衛官と結婚するためにはどうしたらいいのかをまとめてみました。
どうして自衛隊は女性から人気があるの?
みなさんが自衛隊を目にする時は、大体が震災などの災害時だと思います。特に東日本大震災の後は、自衛隊は外国が攻めてくる脅威から守るだけではなく、災害が起きたときにいち早く現地に駆けつけ救助活動や復興活動をしてくれるというイメージが強まりました。昔に比べて身近に感じることができるようになった人が増えましたし、、一生懸命国民のために尽くしてくれる姿はとても魅力的に映ります。
そのような背景があって「自衛官と結婚したい」と思う女性が増えてきました。もちろん一生を添い遂げるパートナーとしての魅力は他にもたくさんあります。ただ自衛官と交際・結婚することはメリットばかりではありません。自衛隊員だからこそのデメリットもあるのは事実です。
自衛隊員と出会い、交際・結婚をしたい女性は多いですが、自衛隊員と交際・結婚するメリットとデメリットについて十分把握した上で出会いを見つけに行くと良いでしょう。自衛隊は特殊な職種柄、自分の仕事を理解してくれる女性を求めている傾向が強いです。あなたが自衛隊員の理解が深いほど、ライバルたちと差をつけることができます。
自衛隊と交際・結婚する3つのメリットと2つのデメリット
メリット
高い給料と手厚い手当
自衛官の身分は国家公務員にあたります。公務員と言えば安定した収入と手厚い福利厚生です。もちろん、自衛官も高い年収と手厚い福利厚生を受けています。
防衛省の調査によると自衛官の平均年収は以下のようになっています。
20代前半 | 約300万円 |
---|---|
20代後半 | 約400万円 |
30代前半 | 約440万円 |
30代後半 | 約500万円 |
40代前半 | 約570万円 |
40代後半 | 約620万円 |
50代以降 | 約770万円 |
http://www.mod.go.jp/pco/obihiro/recruit_works_pay.html(引用元)
自衛官は階級や勤務年数、手当などで幅があるため概算での結果ですが、このような結果になっています。自衛官は危険を冒して国民に尽くすお仕事なのでこれだけたくさんの給料が支払われているのです。
また、年に3回ほど1週間程度の長期休暇もあります。最近は労働に対する見方が大きく変化しており、公務員はその影響を強く受けるのが一般的です。
自衛官は忙しいイメージがありますが、この長期休暇があるため結婚後も家族の時間を持つことはできます。
丈夫でたくましく、健康な体
自衛隊では定期的に体力検定がありますので、自衛官は常日頃から体を鍛えています。近年では、この体力検定の結果が給与に関わることもあるので、怠る人は少ないです。そのため自衛官のほとんどはとても立派な体つきをしています。
また、自衛官はいつでも出動できるように健康にも充分気を遣っています。自衛隊員は職務柄、体の調子をいつも万全な状態にしておかないといけませんし、仕事の存続に大きく関わってきますので、人並み以上には健康に留意している人が多いです。
誠実な人が多い
自衛官は体が健康なだけでは務まりません。自衛隊は厳しい縦社会であり、団体生活を主にしているので、どの自衛官も真面目で礼儀正しく協調性があります。
それは仕事中だけでなく、プライベートでもその傾向がある男性が多いです。
最近では公務員に対する風当たりも強いので、プライベートもしっかりしている人が増えている時代というのもあります。ただ独身の自衛隊員は家が駐屯地内にありますし、休みの日も含めてほぼ毎日を駐屯地で過ごしているため、自然と礼節をわきまえることができるようになるのでしょう。
デメリット
守るべきものは家族より国民
自衛隊は地震などの災害があれば国民のためにどんな時でも出動しなければいけません。もし、家族で大事な用事があったとしても出動要請がくれば出動します。
結婚相手には家族を第一にしてほしいと思う女性には向いてないかもしれません。
しかし、自衛隊員は家族を蔑ろにする人というわけではないです。状況によっては自衛隊員も申し訳なく思います。そのため自衛隊という仕事をしっかり理解してあげられることが自衛官と結婚するにあたって大事な考え方とも言えるでしょう。自分の仕事への理解をパートナーに望んでいる自衛官が多いのも事実です。
そういった自衛隊の仕事への理解をアピールできると、自衛隊員との関係も発展しやすくなります。
自由に身動きが取れない
これは交際してるときのデメリットの1つです。
自衛隊員は基本的に独身の時は駐屯地や基地で生活をしています。外出時には許可を取らないといけない決まりもあるので自由に外に出ることもできません。また、門限などにもすごく厳しい世界なので一般男性と比べるとあまり自由な時間が取りにくいことが分かります。
門限などが厳しく、外出するときにわざわざ申告しなければいけないので、出不精になりがちな自衛官が多いです。しかし特別な事情がないと外出できないというわけではありませんので、自衛隊員も交際している相手に対して、できる限りの時間を使って会いに来てくれます。
急な呼び出しなどは難しいことは理解しておきましょう。
ここに行けば自衛隊に出会える
自衛隊員にはメリットもあればデメリットもありますが、それでも自衛隊員と出会いたい人も多いでしょう。ただ自衛隊員と出会いたくてもなかなか出会うのが難しい職業とも言えます。そこで今回は自衛隊員で出会える場所についてまとめてみました。
足を運べるところは足を運んでみて、自衛隊員との出会いのチャンスを作っていきましょう。
駐屯地・基地
独身の自衛官は駐屯地や基地で生活をしています。そのため家の近くに駐屯地や基地がある方は訪れてみるのもいいでしょう。
自衛官は約9割が男性で構成されているため、女性との関わりがあまりありません。そのため女性に声をかけられるというのは男としても単純に嬉しいことです。
あまり度が過ぎると、要注意人物として扱われてしまいそうですが、近くを通った時に少しよってみるぐらいであれば良いかもしれません。
駐屯地や基地の近くにある居酒屋・バー
自衛官は体育会系でお酒好きな方も多いです。また、門限がありますので、あまり遠出をせずに駐屯地や基地の近くにあるお酒の飲めるところに行く傾向があります。
実際に駐屯地近くでナンパ待ちをしている女性もいますし、居酒屋はお酒の力も借りれますので、自衛隊員からナンパされることも珍しいことではありません。
自衛隊員も出会いがなかなかないことから、近くの居酒屋でナンパ待ちの女性に声をかけに行くことがあるほどです。何かきっかけを見つけてこちらから話しかけてみてはいかがでしょうか?
自衛隊主催のイベント
自衛隊は定期的に様々な種類のイベントを行っています。
戦車などを使った火力演習や航空機の祭典などの自衛隊ならではのイベントや自衛隊による音楽祭などイベントは幅広いです。 中には無料で参観できるイベントもありますし、近くでイベントがあった場合は簡単に自衛隊員と出会うことができます。
数ある自衛隊イベントの中でもおすすめなのは「女性のための自衛隊1日見学」というイベントです。一年に一回しかないため競争率は高いですが、自衛隊員に会いに行くチャンスの1つです。
もちろん隊員との懇談の時間もありますし、イベント中は常に自衛隊員が間近にいますので、数少ないお近づきになるチャンスとも言えます。
自衛隊(自衛官)と交際・結婚する2つの方法
自衛隊員と出会う方法はたくさんありますが、大事なのはそこからどうやって交際・結婚まで発展させるかです。ただ出会うだけで、交際が始まったり、結婚ができるわけではありません。
しかし居酒屋やイベントなどで自衛隊員と出会っても相手が交際を望んでいなければ無駄足になってしまうことも多いです。そのため自衛隊員と出会うのは難しくないかもしれませんが、交際・結婚をするとなると、もっと適した方法で自衛隊員に近づいたほうが良いでしょう。
今回は交際・結婚する意思のある自衛隊員との出会う方法をまとめてみました。
1.結婚相談所を利用する
「交際とかはいいから早めに結婚を決めてしまいたい」と思う女性は結婚相談所がいいかもしれません。結婚相談所にもよりますが約30万円ほどの費用で結婚を希望している自衛官を対象に婚活することができます。もしお金に余裕があるのであれば、結婚相談所を利用するのも1つの手です。
また、結婚相談所の中には、自衛隊専門の結婚相談所がありますので、そちらを利用すると自衛隊の方と結婚できる確率がグッと上がります。
2.婚活サイトを利用する
最近ではインターネットが普及しており、婚活サイトで自衛隊員との出会いを探す女性も増えています。婚活サイトはこれまでの出会い系サービスと違い、結婚を希望する人のみが利用するサービスですので、出会いに対する真剣度が高いです。
もちろん自衛隊の中でも、駐屯地にいなければいけない待機の時間などを使って、スマホで出会いを探している自衛隊員がいます。多くの方が登録しているので自分の求める条件を満たす自衛官を見つけることが可能です。
また結婚相談所とは違い、月額3,000円〜4,000円程度の安い費用で自衛隊員を探すことができます。
さらに無料会員から始められる婚活サイトが多いので、まずは無料会員でお気に入りの自衛隊員がいるかどうかを顔写真やプロフィールを見て確認するところから始めてみてはいかがでしょうか?
なかなか出会えない自衛隊だからこそ、確実に出会いに行くために
自衛隊に会える場所や交際・結婚する方法を紹介しましたが、「努力してみたけど、なかなか会うことができない…」や「結婚を意識してくれているのか分からない…」そんな悩みを抱えている女性も多いです。
もしあなたが真剣に自衛隊員と結婚を前提としたお付き合いをしたいのであれば、婚活サイトを利用することをおすすめします。
婚活サイトはスマホ1台あればできる婚活ですので、駐屯地に待機しがちな自衛隊員がもっともやりやすい婚活の1つなのです。結婚相談所を使う方法もありますが、それなりの値段がかかりますし、自衛隊員も自分のペースで婚活したい人は婚活サイトを使います。婚活サイトはいつでも好きな時間にお相手探しが出来るので、勤務スケジュールが複雑な自衛隊員も婚活しやすく、利用する自衛隊員もいるのは事実です。
婚活サイトは料金も安いですし、最初は無料会員で始められます。休日は自衛隊員に会える場所に出かけて、平日は婚活サイトで自衛隊員を探せば、自衛隊員との出会いのチャンスも増えるでしょう。自衛隊員は出会う事自体が難しいため、婚活サイトなどを使って出会いのチャンスを増やしていくことが大切です。
自衛隊員との出会いを増やすおすすめな婚活サイトランキング
婚活サイトの数は多く、選ぶのも大変です。今回は数ある婚活サイトの中から自衛隊員に出会うためにおすすめな婚活サイトをランキング形式でまとめてみました。
ゼクシィ縁結びはスーモやホットペーパービューティーなどをやっているリクルートが提供している婚活サイトです。
婚活サイトの中では、一番のブランド力を持っているので、婚活サイトの中では新しい婚活サービスなものの、ゼクシィ縁結びで婚活する会員が増え続けています。
また、ゼクシィ縁結びにしかないサービスとして、あなたと相手の間にコンシェルジュを挟んで交際を手助けしてくれるコンシェルジュサポートがあり、利用者に寄り添ったサポートとしても評判が高いです。
絞り込み検索機能もあり、希望する職業の相手に絞り込んで相手を探すこともできますので、自衛隊員を見つけるのも難しいことではありません。
会員登録は無料でできますので、まずは試しに自衛隊員の写真やプロフィールを見てみることをおすすめします。
youbrideはIBJグループが運営しているfacebookを使って登録できる婚活サイトです。
Facebookを利用して会員登録をしますが、facebook上に通知やタイムラインに表示されることはないので、安心して登録できます。また、友達同士ではお互いに表示されることもありませんのでその点も安心です。
また、youbrideは会員数が140万人以上おり、婚活サイトの中でもトップクラスの人数が利用しています。
有料プランが1ヶ月分無料になるキャンペーンもやっていますので、お得に自衛隊員を探すことも可能なマッチングサイトです。
さらにyoubrideは「サクラ0宣言」を行っており、真剣に結婚を考えている方が安心して婚活できるように24時間態勢で監視を行っています。悪質な利用者は少ないですし、すぐにアカウント凍結されていますので、安心して自衛隊員を探すことが可能です。
withもyoubrideと同じようにFacebookを使って登録できます。Facebok上に通知やタイムラインに表示されることはありませんので、友達にバレる心配はありません。
しかし、withは純粋な婚活サイトではなく、恋活サイト寄りです。しかし、相手のプロフィールを見ると結婚に対する意思を確認することができますので、そこに絞って自衛官との出会いを求めていくよう利用すれば婚活サイトと同じように利用することができます。
また、withは、ゼクシィ縁結びやyoubrideと違って女性は完全無料で利用できるマッチングアプリですので、無料で自衛隊員との出会いを目標に婚活したいという方はwithで自衛隊員を探してみてはいかがでしょうか?
女性は無料で利用できますので、損をすることは何もありません。試しにやってみると簡単に希望の相手が見つかりますので、ぜひお試しください。withは無料ですし、他の婚活サイトと併用して利用すれば、それだけ出会いの場が広がります。
一番のおすすめはゼクシィ縁結び
婚活サイトの中でも一番のおすすめはゼクシィ縁結びです。
ゼクシィ縁結びを運営しているリクルートは、会社の規模としてはかなり大きく、セキュリティレベルが最も高い婚活サイトと言っても過言ではありません。
またゼクシィ縁結びは数ある婚活サイトの中でも真剣に活動している会員が多いだけでなく、遊び目的の会員が少ない婚活サイトでもあります。
会員の9割が数年以内の結婚を望んでおり、真剣度が高い会員ばかりです。軽い遊び目的の出会いではなく、自衛隊員と真剣度の高い交際をしたい方にはゼクシィ縁結びをおすすめします。
駐屯地へ行ったり、自衛隊のイベントにいって出会いを探すのも良いのですが、婚活サイトも活用することで出会いの機会を増やすことができます。真剣度の高い交際が出来る自衛隊員との出会いを実現したいのであれば、ゼクシィ縁結びで探してみると良いでしょう。
ゼクシィ縁結びなら無料で結婚意識の高い自衛官を見つけることができます。
メッセージのやりとりなどは有料会員からしかできませんが、メッセージのやりとり以外の殆どの機能は無料会員でも利用することが可能です。最初の頃は無料会員でも充分に婚活できますので、まずは試しに無料会員で婚活を始めることをおすすめします。
ゼクシィ縁結びは実際に相手を見つけてから有料会員に変更できますので、あなたの好みの自衛隊員がいるかどうかチェックした後にお金を払うかどうか決めることもできます。また価値観診断を利用することでお互いの相性が分かってから、ゼクシィ縁結びに有料会員登録をするかどうか決めても良いでしょう。
他の婚活サイトにはないメリットの1つががお見合いコンシェルジュサポートです。
コンシェルジュがあなたとお相手のお見合いをセッティングしてくれますので、婚活サイトを初めて利用する方や奥手な方にはおすすめのサービスと言えます。
実際にメッセージのやり取りをして「会ってみたい」と思った時にお見合いオファーを送ることが可能です。そこで相手が受理したら、お見合いコンシェルジュがお二人の都合を考慮して、デートの日時や待ち合わせ場所をセッティングしてくれます。
実際にメッセージだけで会う段取りを組むことができますが、初めて婚活サイトを使う人や奥手な人にとっては、不安がありますし、人気のないところに誘導されたらと思うと不安です。
しかし、お見合いコンシェルジュはその不安を考慮して、待ち合わせ場所と日時を設定してくれますので、安心して気になる相手と初デートに行くことができます。間に仲介人が立ってくれるサービスはゼクシィ縁結びだけです。
もちろん、必ずコンシェルジュがサポートするわけではありませんので「そんなサポートは必要ない!」「自分のペースで相手と会いたい!」という人は、この機能を利用せずに婚活することもできます。
もし初デートの日時や待ち合わせ場所を決めることが苦手であれば、感じてしまう人は積極的に利用すると良いでしょう。。
自衛官と出会い、結婚後も幸せに暮らすために
婚活サイトには結婚を希望している自衛隊員がたくさんいます。わずか3分程度の時間で会員登録するだけで、簡単に出会いを求めている自衛官を探すことができます。
またゼクシィ縁結びは無料会員であれば料金は一切かかりません。
マッチングサービスを使えば、簡単に自衛隊員との出会いの数を増やすことができますので、ゼクシィ縁結びを上手く活用してあなたのお好みの自衛隊員を見つけて、出会いのきっかけにしてみてはいかがでしょうか?実際に自衛隊員の婚活イベントに行くだけでなく、婚活サイトも併用することでライバルとも差をつけて、自衛隊員との出会いを増やせることは間違いありません。まずは無料会員で自衛隊員を探してみる所から始めることをおすすめします。